子ども達は、豊かに伸びてゆく可能性をその内に秘めています。子どもの発達に応じた教育的・健康的配慮のもとに、
生活に必要な事柄を身につけていきます。
保育時間
- 保育標準時間…8:00~18:00/延長保育…18:00~19:00
- 保育短時間…8:00~16:00/延長保育…16:00~19:00
- 早朝保育…7:00~8:00
※早朝保育・延長保育を利用される方は、別途料金がかかります。
※19:00以降の保育を希望される方は、その都度事前にご連絡ください。
※19:00以降の保育を希望される方は、その都度事前にご連絡ください。
保育料
保育料は、児童の年齢と世帯(おもに保護者)の収入状況などに応じて負担していただきます。
保育料の納付は、口座振替を原則としていますのでご協力をお願いします。手続きなどの詳細についてはお問い合わせください。
保育料の納付は、口座振替を原則としていますのでご協力をお願いします。手続きなどの詳細についてはお問い合わせください。
延長保育
保育標準時間 | 月額 3,200円/日額 350円 ※どちらもおやつ代を含む |
保育短時間 | 月額 5,300円(おやつ代含む) 日額 7:00~8:00、16:00~18:00…1時間あたり100円 18:00~19:00…350円(おやつ代含む) |
一時保育
1時間あたり300円(給食300円、おやつ代50円)
その他経費
毎月雑費袋で徴収する経費は、以下のとおりです。
保護者会費 | 400円 |
絵本代 | 420円~490円(年齢によって異なる) |
スイミング代(2歳以上児) | 4,590円 |
給食食材費(3~5歳児) | 4,500円(免除対象者は除く) |
その他、制服・園内着・帽子・体操服など、園生活で必要な物品費や、遠足などの行事に必要な経費があります。
ご準備いただく物
- すべての持ち物に、必ず名前を書いてください。紙パンツにも、1枚ずつ明記をお願いします。
- 着替えを持ち帰った際、翌日には新しく追加分をお持ちください。
- フォーク、スプーンはステンレス製の物にしてください。
- スイミングスクールへの持ち物は、水着・水泳帽・バスタオル・ビニール袋です。スイミングバックに入れてお持ちください。
- 雑巾1枚、ティッシュ2箱はなくなり次第、ご用意をお願いすることがあります。
0歳
毎日用意する物 |
|
園に置いておく物 | 上下着替え・肌着(各3セット)、布団上下(タオルケット)、紙オムツおよび紙パンツ1袋、お尻拭き、ビニール袋M1箱(150枚入り)、哺乳ビン(200cc~240ccのもの3本) |
1歳
毎日用意する物 |
|
園に置いておく物 | 上下着替え・肌着(各3セット)、布団上下(タオルケット)、お尻拭き、ビニール袋M1箱(150枚入り)、園庭帽子 |
2歳
毎日用意する物 |
|
園に置いておく物 | 上下着替え・肌着(各3セット)、布団上下(タオルケット)、園庭帽子、シューズ、紙パンツ(10枚)、お尻拭き、ビニール袋M1箱(150枚入り) |
3歳
毎日用意する物 |
|
園に置いておく物 | 上下着替え・肌着(各2~3セット)、布団上下(タオルケット)、ビニール袋M1箱(150枚入り)、布パンツ(2~3枚)、シューズ |
4・5歳
毎日用意する物 |
|
園に置いておく物 | 上下着替え・肌着(各1セット)、布団上下(タオルケット)、ビニール袋M1箱(150枚入り)、シューズ |
園からの連絡について
連絡ノートは、家庭と園との連絡に使います。帰宅されたら、毎日 目を通して忘れずに持たせてください。
お子様の日常生活について細かい連絡事項を共有し、保育をしていきたいと考えています。
住所および勤務先の変更は、その都度お知らせください。
園で薬を服用する場合は、受け入れ時の職員に必ず手渡しをお願いします。
また、1回分を小分けにしてお持ちください。可能な限り、1袋ずつに記名をお願いします。
服用の際には、与薬依頼書が必要となります。依頼書に記入がない場合、園で服用できませんのでご了承ください。
また、1回分を小分けにしてお持ちください。可能な限り、1袋ずつに記名をお願いします。
服用の際には、与薬依頼書が必要となります。依頼書に記入がない場合、園で服用できませんのでご了承ください。
(与薬できる薬は、医師から処方された薬のみです。)
給食などの準備がありますので、登園時間が普段よりも遅くなる際は9:30までに連絡をしてください。
欠席する場合も、必ず9:30までに連絡をお願いします。
また、降園時間が変更となる場合や 送迎者が異なる場合も、必ず連絡をお願い致します。
また、降園時間が変更となる場合や 送迎者が異なる場合も、必ず連絡をお願い致します。
連絡ノートや連絡袋の中は、毎日必ずご確認をお願いします。
保健について
毎朝、洗顔や食事、排便などを必ず済ませ、登降園の途中は食べ物を与えない習慣にしてください。
病気の場合はお預かりできません。ご家庭で安静にして、早く治して登園してください。
園で37.5℃以上発熱した場合や熱がなくても嘔吐した場合、集団の中に置くことができません。
園より連絡があり次第、お迎えをお願いします。
前日夜などの発熱や身体に異常が見られた場合は、その翌日に必ず園までご連絡ください。
登園された際は、お子様の様子を職員にお伝え願います。
予防接種をする前後は、お知らせください。
感染症にかかった場合は、原則としてお預かりできません。
感染症は集団の中で特に影響が大きいので、医師が許可するまでお休みください。
感染症は集団の中で特に影響が大きいので、医師が許可するまでお休みください。
【感染症一例】
麻疹・風疹・水痘症・流行性耳下腺炎・百日咳・溶連菌感染症・インフルエンザ・手足口病・リンゴ病・プール熱・流行性角結膜炎・ウイルス性胃腸炎・ヘルパンギーナ・RSウイルス・突発性発疹など
麻疹・風疹・水痘症・流行性耳下腺炎・百日咳・溶連菌感染症・インフルエンザ・手足口病・リンゴ病・プール熱・流行性角結膜炎・ウイルス性胃腸炎・ヘルパンギーナ・RSウイルス・突発性発疹など
給食について
毎日栄養バランスを考えて給食を作っています。
また、栄養士による特別健康指導もあります。
- おやつ…3歳未満児 10:00、15:00/3歳以上児 15:00
- 給食…3歳以上児は主食(ご飯)をお持ちください。
給食の先生より
- 旬の食材や地場産物を使用し、バランスのとれた食事内容を心がけています。
- おやつもできるだけ、手作りのものを用意しています。
- 離乳食は、それぞれのお子様の月齢に応じた内容を作っています。
- アトピー、アレルギーのお子様についても、対応した除去食・代替食を手作りしています。いつでもご相談ください。
※アレルギーに対応した食事の場合、医療機関での指示書が必要となります。詳細については、お問い合わせください。